用語

トークン

トークン

はじめに

仮想通貨の世界でのトークンとは、仮想通貨そのものを指しているんだという認識で問題ないです。

英単語のトークン(token)自体の意味は「象徴、証拠(品)、記念品、代用貨幣」となっています。

つまり、「何か別の価値を代替するもの」ということができます。

お金やギフトカードなどもトークンの一種であるといえます。

つまり、仮想通貨業界でトークンという言葉は仮想通貨そのものを指す言葉だと言えるでしょう。

では、仮想通貨業界におけるトークンとはどんなものがあるのか、代表的なものを見ていきましょう。

代表的なトークン

以下に代表的なトークンを挙げており、特徴を簡潔にまとめていますが、流し読みくらいの感覚で読んでください。

簡潔にまとめすぎているので、この説明だけを読んでトークンを理解するのは難しいです。

例えば、関東とか九州みたいにざっくりまとめている感じで、何県の何市という詳細な情報までは全然わからないような感じです。

また、仮想通貨の横に英単語を並べていますが、(BitcoinであればBTC)これはティッカーシンボルというもので、銘柄をわかり易くしたシンボル名です。

Bitcoin仮想通貨の名称なので、仮想通貨は名称とティッカーシンボルが分かれているのも初心者にとってはややこしくなっている原因の1つになっていると思います。(名称とティッカーシンボルの関係性が文字からは全く想像できないものもある)

Bitcoin(ビットコイン)/BTC

ビットコインは、初めて作られた仮想通貨であり、現在でも最も広く知られている仮想通貨です。

ビットコインは、分散型台帳技術であるブロックチェーンによって管理されており、ビットコインを保有することで、ユーザーは取引手数料やマイニング報酬を受け取ることができます。

Ethereum(イーサリアム)/ETH

イーサリアムは、ビットコインと同様にブロックチェーン技術を使用しているが、より高度なスマートコントラクト機能を備えています。

スマートコントラクトは、契約や取引などを自動化することができます。イーサリアムのトークンは、ERC-20トークンとして知られています。

Binance Coin(バイナンスコイン)/BNB

バイナンスコインは、取引所であるBinanceが発行しているトークンであり、取引手数料の支払いに使用されます。

また、Binanceでトークンを使用することで、割引や特典を受けることができます。

Cardano(カルダノ)/ADA

カルダノは、ブロックチェーンプラットフォームであり、高速でスケーラブルな取引処理が可能です。

Polkadot(ポルカドット)/DOT

ポルカドットは、複数のブロックチェーンを接続するための技術であり、異なるブロックチェーン間でのトークンの移動が容易になります。

ポルカドットのトークンは、DOTと呼ばれています。

 

以上のトークンは、独自のプラットフォームによって発行されており、同じプラットフォーム上で他のトークンを巻き込んで独自のエコシステム(経済圏)を構築しています。

例えば、日本では日本円でのエコシステムが成り立っていて、楽天ペイやPayPay、Suicaなどの様々な日本円を基盤としたトークンによる経済圏が成り立っていると表現するとわかりやすいでしょうか。

まとめ

トークンは、仮想通貨市場において重要な役割を果たしています。

それらは、新しいプロジェクトやサービスの成長を支援するために必要不可欠な役割を果たしており、投資家やユーザーにとっても重要な価値を提供しています。

トークンが株のような役目も果たすことができると言われている反面、規制が追いついておらず、立ち位置としては現在は過渡期にあるといえます。

仮想通貨の価格追跡ウェブサイトであるCoinMarketCapで確認できるだけでもトークンの種類だけでも2万種類を超えており、今後は更に増加していくことが予想されます。